複数辞典一括検索+

おぼ-めか・し (形シク)🔗🔉

おぼ-めか・し (形シク) 〔動詞「おぼめく」の形容詞化〕 (1)はっきりしない。「夕すずみといふほど,物のさまなども―・しきに/枕草子 224」 (2)未熟だ。不確かだ。「そのかた(=歌ノ方面)に―・しからぬ人/枕草子 23」 (3)不安だ。気がかりだ。「―・しながら頼みかけ聞えたり/源氏(夕顔)」 (4)知らないふりをしている。そらとぼけている。「しひて,―・しう,けうとうもてなさせ給ふめれば/源氏(夕霧)」

大辞林 ページ 140425 での形シク単語。