複数辞典一括検索+![]()
![]()
かいめん-かっせいざい ―クワツセイ― [7] 【界面活性剤】🔗⭐🔉
かいめん-かっせいざい ―クワツセイ― [7] 【界面活性剤】
界面に集まりやすく,少量で界面張力を小さくする作用をもつ物質。例えば,石鹸(セツケン)水は水よりも界面張力が小さいが,これは石鹸の分子中にある疎水基と親水基のため分子が界面に吸着され,界面を広げようとする作用が界面張力を弱めることによる。洗剤・乳化剤・帯電防止剤などに用いられる。表面活性剤。
大辞林 ページ 140778 での【界面活性剤】単語。