複数辞典一括検索+
かがみじし 【鏡獅子】🔗⭐🔉
かがみじし 【鏡獅子】
歌舞伎舞踊の一。長唄。新歌舞伎十八番の一。本名題「春興(シユンキヨウ)鏡獅子」。福地桜痴(オウチ)作詞,三世杵屋(キネヤ)正次郎作曲。1893年(明治26)東京歌舞伎座初演。大奥の腰元が鏡開きの祝いに神前の手獅子を持って踊るうち,その精が乗り移って舞い狂う。前半のあでやかな娘の踊りと,後半の能「石橋(シヤツキヨウ)」を取り入れた豪快な獅子の狂いが好対照をみせる。
大辞林 ページ 140853 での【鏡獅子】単語。
複数辞典一括検索+
大辞林 ページ 140853 での【鏡獅子】単語。