複数辞典一括検索+

かな [0] 【仮名・仮字】🔗🔉

かな [0] 【仮名・仮字】 〔「かりな」の転じた「かんな」の撥音「ん」の無表記から。漢字を真名(マナ)と呼ぶのに対し,仮の文字の意〕 日本で発生・発達した音節文字。平仮名・片仮名の総称。日本語の音節を表すのに,初めは漢字の音訓をそのまま用いた(=万葉仮名)が,それが簡略化されて片仮名が生まれ,一方草書体から草仮名を経て平仮名ができた。仮名文字。和字。国字。 ⇔真名(マナ) 〔表音文字としてみた場合は万葉仮名を含めてもいうことがある〕 →漢字

大辞林 ページ 141329 での仮名単語。