複数辞典一括検索+

かぶと-ずきん ―ヅ― [4][5] 【兜頭巾】🔗🔉

かぶと-ずきん ―ヅ― [4][5] 【兜頭巾】 江戸時代,武士が火事装束の時にかぶった頭巾。兜に似て,羅紗(ラシヤ)の錏(シコロ)を付けたもの。 兜頭巾 [図]

大辞林 ページ 141404 での兜頭巾単語。