複数辞典一括検索+

きっしゅう-よう キツシウエウ 【吉州窯】🔗🔉

きっしゅう-よう キツシウエウ 【吉州窯】 中国江西省吉安市永和鎮にあった窯(カマ)。唐代末期には白磁や黒釉陶を産し,宋代の玳玻天目(タイヒテンモク)は名高い。鎌倉時代頃から日本にも輸入された。永和窯。

大辞林 ページ 142135 での吉州窯単語。