複数辞典一括検索+

きょう-き [1] 【共起】 (名)スル🔗🔉

きょう-き [1] 【共起】 (名)スル 〔言〕 〔co-occur〕 複数の言語現象が同一の発話・文・文脈などの言語的環境において生起すること。「しとしと」は「雨が降る」とは共起するが,「雪が降る」とは共起しないといえる。アメリカの言語学者ハリス(Z. S. Harris (1909- ))の用語。

大辞林 ページ 142371 での共起名単語。