複数辞典一括検索+

ぎょらん-かんのん ―クワンオン [4] 【魚籃観音】🔗🔉

ぎょらん-かんのん ―クワンオン [4] 【魚籃観音】 〔仏〕 三十三観音の一。手に魚を入れたかごを持っている像と,大魚に乗っている像とがある。羅刹(ラセツ)や毒竜・悪鬼の害を除く巧徳があるといい,日本では中世以降,盛んに信仰された。

大辞林 ページ 142545 での魚籃観音単語。