複数辞典一括検索+

きり-ちん [2] 【切(り)賃】🔗🔉

きり-ちん [2] 【切(り)賃】 (1)(草・薪(マキ)・樹木などを)切る仕事に支払われる報酬。 (2)江戸時代,両替屋の両替手数料。鎌倉時代には替え賃,室町時代には和利(ワリ)などといった。打ち賃。打ち銭。両替賃。切替賃。

大辞林 ページ 142577 での切(り)賃単語。