複数辞典一括検索+![]()
![]()
きれじ-じゅうはちじ ―ジフハチ― [7] 【切れ字十八字】🔗⭐🔉
きれじ-じゅうはちじ ―ジフハチ― [7] 【切れ字十八字】
一八の重要な切れ字。二条良基作と仮託される連歌秘伝書「一紙品定」に説かれて以来おおむね継承された。「かな」「けり」「もがな」「らん」「し」「ぞ」「か」「よ」「せ」「や」「つ」「れ」「ぬ」「ず」「に」「へ」「け」「じ」の一八をいい,「せ」「れ」「へ」「け」は動詞の命令形活用語尾,「し」は形容詞語尾,「に」は副詞の「いかに」にあたる。のちには二二字に増えた。
大辞林 ページ 142603 での【切れ字十八字】単語。