複数辞典一括検索+

くり-びん 【刳り鬢】🔗🔉

くり-びん 【刳り鬢】 江戸時代の髪形の一。女性が鬢を大きく張り出し,髱(タボ)を小さく結ったもの。また,中間などの月代(サカヤキ)を刳り下げて剃り込んだ髪形。

大辞林 ページ 143073 での刳り鬢単語。