複数辞典一括検索+

くるわ-ことば [4] 【郭言葉】🔗🔉

くるわ-ことば [4] 【郭言葉】 江戸時代,遊里で用いられた特殊な言葉。遊女が用いた「わちき(私)」「ありんす(あります)」の類や,「新造(シンゾ)」「初会」「お茶を挽(ヒ)く」などの用語をいう。里言葉。里訛(ナマ)り。遊里語。

大辞林 ページ 143102 での郭言葉単語。