複数辞典一括検索+

げ [1] 【解】🔗🔉

[1] 【解】 (1)悟ること。わかること。また,説明すること。「無礙の見をおこし,偏空の―をなして/沙石 3」 (2)律令制で,下級官司が上級官司または太政官に差し出す上申文書。またはその様式。のちには個人の上申書にもいった。解状。解文。 →符 (3)中世,訴状の別名。

大辞林 ページ 143216 での単語。