複数辞典一括検索+

こく-だか [2][0] 【石高】🔗🔉

こく-だか [2][0] 【石高】 (1)米穀の数量。 (2)近世,土地の表示に用いられた米の公定収穫高。検地によって定められ,年貢賦課の基準とされ,大名や武士の知行高の表示にも用いられた。 →貫高

大辞林 ページ 144104 での石高単語。