複数辞典一括検索+

こ-づめ [0] 【小詰(め)】🔗🔉

こ-づめ [0] 【小詰(め)】 江戸時代,上方の歌舞伎・人形芝居で,下級の役者・人形遣い。自分の部屋をもたず大部屋に詰める。また,彼らの務める端役。

大辞林 ページ 144356 での小詰(め)単語。