複数辞典一括検索+![]()
![]()
ころも-で-の 【衣手の】 (枕詞)🔗⭐🔉
ころも-で-の 【衣手の】 (枕詞)
(1)手(タ)の縁から同音を含む地名「田上(タナカミ)山」「高屋」などにかかる。「いはばしる近江の国の―田上山の/万葉 50」「―高屋(タカヤ)の上にたなびくまでに/万葉 1706」
(2)翻ることから,「返る」にかかる。「―かへりも知らず/万葉 3276」
(3)袖が両方に分かれていることから,「別る」にかかる。「―別れし時よ/万葉 4101」
(4)「真若の浦」にかかる。かかり方未詳。「―真若の浦の/万葉 3168」
(5)地名「名木(ナキ)」にかかる。かかり方未詳。「―名木の川辺を春雨に/万葉 1696」
大辞林 ページ 144594 での【衣手の枕詞】単語。