複数辞典一括検索+

ころも-がえ ―ガヘ [0] 【衣替え・更衣】 (名)スル🔗🔉

ころも-がえ ―ガヘ [0] 【衣替え・更衣】 (名)スル (1)衣服を着かえること。着がえ。「鈍色の直衣・指貫うすらかに―して/源氏(葵)」 (2)季節に応じて衣服や調度をかえること。平安朝では,四月一日と一〇月一日にそれぞれ夏装束・冬装束に改めた。室町・江戸時代にはさらに細かい決まりがあった。現在は制服については,六月一日と一〇月一日を目安として行われている。[季]夏。 (3)(比喩的に)建物や街路などの外装や内装を一新すること。 (4)男女が互いに衣服を取りかえて共寝すること。「―せむやさきむだちや/催馬楽」

大辞林 ページ 144594 での衣替え名単語。