複数辞典一括検索+

さく-はん 【作半】🔗🔉

さく-はん 【作半】 中世,荘園で領主と作人が収穫を刈り分けて折半すること。また,その田。新開地・川成りなど収穫が安定しない土地に多くみられた。

大辞林 ページ 144883 での作半単語。