複数辞典一括検索+![]()
![]()
さくま-しょうざん ―シヤウザン 【佐久間象山】🔗⭐🔉
さくま-しょうざん ―シヤウザン 【佐久間象山】
〔「ぞうざん」とも〕
(1811-1864) 幕末の兵学者・思想家。信州松代藩士。名は啓(ヒラキ)。象山は号。佐藤一斎に朱子学を学び江戸神田に象山書院を興す。蘭学・砲術に通じ,開国論を唱えたが,攘夷派のために暗殺された。門人に勝海舟・吉田松陰らがいる。著「省
録(セイケンロク)」など。
録(セイケンロク)」など。
大辞林 ページ 144886 での【佐久間象山】単語。