複数辞典一括検索+

さし-ず ―ヅ [1] 【指図】 (名)スル🔗🔉

さし-ず ―ヅ [1] 【指図】 (名)スル (1)他の者にいいつけてさせること。指示する。「部下を―して準備する」 (2)〔法〕 証券上に記載することによって,証券上の権利者が自己に代わる特定者を権利者として指定する行為。 →指図債権 →指図証券 (3)絵図面。案内図。地図。「荊軻は燕の―をもち,秦舞陽は樊於期が首をもて/平家 5」 (4)見つもり。推定。取りざた。「五百貫目と脇から―違ひなし/浮世草子・永代蔵 3」 (5)指定。名ざし。「いちやを―いたした/狂言記・水汲新発意」

大辞林 ページ 144948 での指図名単語。