複数辞典一括検索+![]()
![]()
さし・も (動マ特活)🔗⭐🔉
さし・も (動マ特活)
〔サ変動詞「する」に助動詞「さしも」が付いた「せさしも」の転。中世後期の語〕
「する」の意の尊敬語。なさる。「かまへて妄りに人に泄たりなんと―・もなと云そ/史記抄 13」「かやうに後悔―・むな,ああと嗟歎して/毛詩抄 13」「人に行き当らぬやうに―・め/狂言・猿座頭」
〔活用は助動詞「さしも」に同じ〕
大辞林 ページ 144962 での【動マ特活】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 144962 での【動マ特活】単語。