複数辞典一括検索+

さゆう-さ ―イウ― [2] 【左右左】🔗🔉

さゆう-さ ―イウ― [2] 【左右左】 (1)叙位・叙官・賜禄などの際の拝舞の仕方。再拝して笏(シヤク)を置き,立って左・右・左の順に身をひねり,地に座って同様に行い,笏を取って少し拝礼し,立って再拝する。 (2)舞の手振り。扇を持って左手を上げ右手を下げて左へ一歩行き,次に左手を下げ右手を上げて右へ一足行くこと。

大辞林 ページ 145093 での左右左単語。