複数辞典一括検索+![]()
![]()
しゃ 【社】🔗⭐🔉
しゃ 【社】
■一■ [1] (名)
(1)「会社」「新聞社」などの略。「五時に―を出る」
(2)中国で,原始集落における地縁的結合の象徴(石・樹木・封土(モリツチ)など)。また,その祭祀(サイシ)を通じて形成された集落。元代では五〇戸を単位とする勧農中心の村落自治体。
■二■ (接尾)
助数詞。会社・神社など「社」の付くものを数えるのに用いる。「二〇―を越す系列会社」
大辞林 ページ 145977 での【社】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 145977 での【社】単語。