複数辞典一括検索+

しん-きょういく ―ケウイク [3] 【新教育】🔗🔉

しん-きょういく ―ケウイク [3] 【新教育】 教師や教科書を中心とする教育を批判して,一九世紀末欧米に起こった教育改革運動の総称。児童中心主義をとり,教育制度の民主化を行なった。日本でも大正中期に盛んになり,その後衰退したが,戦後復活し数年間行われた。 →自由教育

大辞林 ページ 146922 での新教育単語。