複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざすみ-くち 【済み口】🔗⭐🔉すみ-くち 【済み口】 (1)事の終わる際。結着。また,落着した事件。「往来(ユキキ)の人,…此の―を見るはあやふかりし/浮世草子・男色大鑑 5」 (2)江戸時代の訴訟で,訴えについて内済(ナイサイ)(=和解)が成立したため,訴えの取り下げを役所に願い出ること。 大辞林 ページ 147431 での【済み口】単語。