複数辞典一括検索+

ずら・す [2] (動サ五[四])🔗🔉

ずら・す [2] (動サ五[四]) (1)物を滑らせるようにして移動させる。「机を―・す」 (2)位置や時期が重ならないようにする。「紙を少し―・して重ねる」「日曜日と重なるので一日―・す」 (3)〔上方語〕 後回しにする。遅らせて,しないで済ます。「これ小僧,今朝灰吹の掃除を―・したな/人情本・花筐」 (4)ごまかす。「又―・されると知りながら/歌舞伎・桜姫東文章」 〔「ずる」に対する他動詞〕 [可能] ずらせる

大辞林 ページ 147454 での動サ五[四]単語。