複数辞典一括検索+

せい-おん [1][0] 【清音】🔗🔉

せい-おん [1][0] 【清音】 (1)澄んだ音色。 (2)仮名に濁点「゛」・半濁音符「°」をつけないで表す音節。 (3)濁音に対して,カ・サ・タ・ハ行音とそれらに対応する拗音。原則として,有声無声が音韻論的に対立する場合,無声子音の含まれる音節をいう。 →濁音 →半濁音

大辞林 ページ 147510 での清音単語。