複数辞典一括検索+

せいねん-の-ふね 【青年の船】🔗🔉

せいねん-の-ふね 【青年の船】 将来活躍が期待される二〇〜二五歳の勤労青年が,船旅を行なって海外の情勢を見,国際的視野を広げ,各国との親善をはかるため行われている事業。1967年(昭和42)から総理府が実施。

大辞林 ページ 147624 での青年の船単語。