複数辞典一括検索+

ぞっ-こう ゾクカウ [0] 【俗講】🔗🔉

ぞっ-こう ゾクカウ [0] 【俗講】 唐代の中国で,在家信者を対象に行われた仏教経典の講義。絵や歌を取り入れて平易に教説を説いたもので,その台本を変文という。次第に寺院を離れ,内容も通俗化した。

大辞林 ページ 148273 での俗講単語。