複数辞典一括検索+

――の顛(タオ)れんとするは一木の支うる所にあらず🔗🔉

――の顛(タオ)れんとするは一木の支うる所にあらず 〔文中子(事君)〕 大建築物が倒れかかっているとき,一本の木では支えきれない。大勢(タイセイ)が傾きかけているときは,一人の力ではとても支えきれないものである。

大辞林 ページ 148428 でのタオ単語。