複数辞典一括検索+

たち-はき [2] 【帯刀】🔗🔉

たち-はき [2] 【帯刀】 〔「たてはき」とも〕 (1)太刀を帯びること。また,その人。 (2)古代,春宮坊(トウグウボウ)に属し,帯刀して皇太子を護衛した武官。舎人(トネリ)の中から武芸に優れた者を選んだ。たてわき。たちはきのとねり。

大辞林 ページ 148809 での帯刀単語。