複数辞典一括検索+

たて-こ・む [0][3] 【立(て)込む】🔗🔉

たて-こ・む [0][3] 【立(て)込む】 ■一■ (動マ五[四]) (1)一か所に多くの人が入り込んで,こみあう。「夕方でお客が―・む」 (2)用事が一時にたくさん重なる。「決算期を控えて,会計事務が―・む」 ■二■ (動マ下二) ⇒たてこめる

大辞林 ページ 148861 での立(て)込む単語。