複数辞典一括検索+

たほう-とう ―タフ [0] 【多宝塔】🔗🔉

たほう-とう ―タフ [0] 【多宝塔】 釈迦・多宝の二仏を祀(マツ)る塔。「法華経(見宝塔品)」の説によるもの。二重の構造をもつ宝塔で,初重は方形,二重の軸部は円筒形,屋根は方形。上下の連続部分は饅頭形(亀腹)となっている。日本では平安前期より造られたが,現存するものでは鎌倉時代の石山寺のものが最古。 多宝塔 [図]

大辞林 ページ 148938 での多宝塔単語。