複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちょう-じゃ チヤウ― [0][1] 【長者】🔗⭐🔉
ちょう-じゃ チヤウ― [0][1] 【長者】
(1)〔「ちょうしゃ」とも〕
年上の人。目上の人。年長者。
(2)〔「ちょうしゃ」とも〕
徳のすぐれた人。おだやかな人柄の人。「彼を敬愛に価する―として認めてゐた/硝子戸の中(漱石)」
(3)金持ち。富豪。「億万―」
(4)長老。芸道などの最高の地位を示す称号として用いた。「五条の三位入道は此道の―にています/無名抄」
(5)氏(ウジ)の長として一族を統率する人。氏の長者。うじのかみ。「南京(=奈良)は例なくて罪なき―を配流せらる/平家 4」
(6)宿場の遊女宿の女主人。「彼宿の―ゆやがむすめ,侍従がもとに其夜は宿せられけり/平家 10」
(7)宿駅の長。うまやのおさ。「これは青墓の―にて候/謡曲・朝長」
(8)教王護国寺の最高位の僧。勅任で定められた。
大辞林 ページ 149441 での【長者】単語。