複数辞典一括検索+

つけ-あい ―アヒ 【付合】🔗🔉

つけ-あい ―アヒ 【付合】 (1)連歌・俳諧で,長句(五七五)・短句(七七)を付け合わせること。また,交互に付け連ねてゆくこと。先に出された句を前句,それに付ける句を付句とよぶ。 (2){(1)}の契機となる前句・付句にある言葉の関連性のこと。用語・題材などのほか,情趣・心情などをも含む点で,「寄合(ヨリアイ)」より広い。 →寄合

大辞林 ページ 149707 での付合単語。