複数辞典一括検索+![]()
![]()
つば [1] 【鍔・鐔】🔗⭐🔉
つば [1] 【鍔・鐔】
(1)刀剣の柄(ツカ)と刀身との境目に挟み,柄を握る手を保護する板。形・大きさとも種々ある。刀身を通す茎孔(ナカゴアナ)があけてある。多く鉄製であるが銅でもつくる。つみは。
(2)帽子のまわりに庇(ヒサシ)のように出ている部分。「―の広い帽子」
(3)釜(カマ)のまわりに庇のように出ていて,かまどの縁にかかるようになっている部分。
鍔(1)
[図]
[図]
大辞林 ページ 149775 での【鍔】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
[図]
大辞林 ページ 149775 での【鍔】単語。