複数辞典一括検索+![]()
![]()
つ
べい (連語)🔗⭐🔉
つ
べい (連語)
〔「つべし」の連体形に相当する「つべき」の転。中世後期の口語〕
(1)「つべし{(1)}」に同じ。「匈奴にもやぶられ―
べいほどに/史記抄 14」
(2)「つべし{(2)}」に同じ。「手にとつて見えて数―
べいぞ/四河入海 1」
べい (連語)
〔「つべし」の連体形に相当する「つべき」の転。中世後期の口語〕
(1)「つべし{(1)}」に同じ。「匈奴にもやぶられ―
べいほどに/史記抄 14」
(2)「つべし{(2)}」に同じ。「手にとつて見えて数―
べいぞ/四河入海 1」
大辞林 ページ 149786 での【連語】単語。