複数辞典一括検索+

てなが-えび [3] 【手長海老】🔗🔉

てなが-えび [3] 【手長海老】 淡水産のエビ。体長約9センチメートル。淡灰色。雄では第二胸脚が特に長く,体長の一・五倍,雌ではその半分ぐらいで,先端は鋏(ハサミ)状。美味。低地の河川や湖沼の水草の生えている所に多い。本州・四国・九州に分布。杖突(ツエツキ)えび。草えび。[季]夏。

大辞林 ページ 150090 での手長海老単語。