複数辞典一括検索+

て-や (連語)🔗🔉

て-や (連語) □一□〔接続助詞「て」に係助詞「や」が付いたもの〕 疑問または反語の意を表す。…て…ようか。「今はとてきみがかれなば我がやどの花をばひとりみ―しのばむ/古今(恋五)」 □二□〔接続助詞「て」に間投助詞「や」が付いたもの。近世語〕 依頼の気持ちを表す。…してください。「駕籠(カゴ)の衆早う連れまし―/浄瑠璃・博多小女郎(上)」 □三□〔終助詞「て」に間投助詞「や」の付いたもの。近世中期以降の語〕 親しみの気持ちをこめて軽い感動の意を表す。「そりやさうありさうなものぢや―/歌舞伎・三十石」「おお―。あのこの縞でや/浄瑠璃・忠臣蔵」

大辞林 ページ 150129 での連語単語。