複数辞典一括検索+![]()
![]()
とう-じき タウ― [3] 【陶磁器】🔗⭐🔉
とう-じき タウ― [3] 【陶磁器】
粘土に長石・石英などの粉末を混ぜて練り固め,成形・乾燥・焼成した製品の総称。素地(キジ)の状態,焼成温度などによって土器・陶器・
器(セツキ)・磁器に分けられ,後者ほど焼成温度が高い。
器(セツキ)・磁器に分けられ,後者ほど焼成温度が高い。
大辞林 ページ 150407 での【陶磁器】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
器(セツキ)・磁器に分けられ,後者ほど焼成温度が高い。
大辞林 ページ 150407 での【陶磁器】単語。