複数辞典一括検索+

とのい-そうぞく ―サウ― 【宿直装束】🔗🔉

とのい-そうぞくサウ― 【宿直装束】 官人が宮中で宿直するときの装束。表向きでない姿。朝臣は衣冠あるいは直衣(ノウシ),女房は小袿(コウチキ)と袴。とのいぎぬ。「大将…―しかへて,召しあれば参り給ひぬ/宇津保(蔵開中)」 →昼(ヒ)の装束

大辞林 ページ 150757 での宿直装束単語。