複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざとも-とり 【艫取り】🔗⭐🔉とも-とり 【艫取り】 〔「ともどり」とも〕 (1)近世,舵(カジ)取り{(3)}のこと。 (2)船尾で櫓(ロ)をこぐ人。「松浦太郎―にて,屋島の浦を漕ぎ廻り/盛衰記 42」 大辞林 ページ 150820 での【艫取り】単語。