複数辞典一括検索+

とり-ざた [0] 【取り沙汰】 (名)スル🔗🔉

とり-ざた [0] 【取り沙汰】 (名)スル 〔古くは「とりさた」〕 (1)世間でうわさをすること。世間の評判。「あれこれ―する」 (2)取り上げて処理すること。とりさばき。「軍勢の兵粮已下の事―しける衆の中へ/太平記 17」

大辞林 ページ 150885 での取り沙汰名単語。