複数辞典一括検索+

とり-つくろ・う ―ツクロフ [5][0] 【取(り)繕う】 (動ワ五[ハ四])🔗🔉

とり-つくろ・う ―ツクロフ [5][0] 【取(り)繕う】 (動ワ五[ハ四]) 〔「とり」は接頭語〕 (1)破れたところをちょっと直す。修繕をする。「障子の破れを―・う」 (2)外見だけ飾って,体裁をよくする。「人前を―・う」 (3)過失などを,その場だけなんとかうまくごまかす。「失言をなんとか―・う」 (4)身なりを整える。「御髦(ヒゲ)なども―・ひ給はねばしげりて/源氏(柏木)」 [可能] とりつくろえる

大辞林 ページ 150893 での取(り)繕う動ワ五[ハ四]単語。