複数辞典一括検索+
なあ🔗⭐🔉
なあ
■一■ (終助)
文末にあって,活用語の終止形や助詞に接続する。
(1)「な(終助・間投助){■一■(1)}」に同じ。「ほんとにきれいだ―」「一度,会いたかったろうに―」
(2)「な(終助・間投助){■一■(2)}」に同じ。「そいつは困った―」「君が優勝したんだって―」
(3)「な(終助・間投助){■一■(3)}」に同じ。「これでいいんだろう―」「あの本はどこで買ったか,君,覚えていないか―」
(4)「な(終助・間投助){■一■(4)}」に同じ。「早くバスが来ないか―」「もういいかげんに雨があがるといい―」
■二■ (間投助)
「な(終助・間投助){■二■}」に同じ。「そうは言っても―,なかなかうまくいかないんだよ」「それはです―,こういうようにやればいいんですよ」
〔「な(終助・間投助)」よりさらに強めた言い方で,もっぱら男性の言葉に用いられる〕
大辞林 ページ 150980 での【なあ】単語。