複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざにちょう-の-ゆみ ニチヤウ― 【二張の弓】🔗⭐🔉にちょう-の-ゆみ ニチヤウ― 【二張の弓】 〔敵を異にする二つの弓の意〕 (1)武士が二心をもつこと。裏切ること。「―の名を取るな/浄瑠璃・神霊矢口渡」 (2)女が操を捨てること。「女の操を守つて―を引くまじとは/浄瑠璃・平家女護島」 大辞林 ページ 151463 での【二張の弓】単語。