複数辞典一括検索+
にっちゅう-せんそう ―サウ 【日中戦争】🔗⭐🔉
にっちゅう-せんそう ―サウ 【日中戦争】
1937年(昭和12)7月7日,盧溝橋(ロコウキヨウ)事件にはじまり,45年8月15日,日本の無条件降伏にいたるまでの日本と中国の戦争。当初,日本政府は北支事変とよび,不拡大方針をとったが,軍部は戦線を拡大して主要都市・鉄道沿線を占領,宣戦布告のないまま,全面戦争に発展。中国は37年9月の第二次国共合作による抗日民族統一戦線が各地で抗日戦を強化した。41年12月太平洋戦争の開始後は第二次大戦の一環となった。当時,日本側は支那事変・日華事変・日支事変とよんだ。
大辞林 ページ 151481 での【日中戦争】単語。