複数辞典一括検索+
のうせい-まひ ナウセイ― [5] 【脳性麻痺】🔗⭐🔉
のうせい-まひ ナウセイ― [5] 【脳性麻痺】
〔cerebral palsy〕
胎児期の感染・発育障害,出生時の脳損傷・仮死,新生児期の重症黄疸や髄膜炎などにより,脳の運動中枢がおかされ,運動障害を起こしたものの総称。四肢がこわばり完全に麻痺するものから,動作がぎこちない程度のものまでいろいろあるが,病気は進行しない。機能訓練を主体とした治療が行われる。アテトージス。
→リットル病
大辞林 ページ 151804 での【脳性麻痺】単語。