複数辞典一括検索+

のんき-ぶし 【呑気節】🔗🔉

のんき-ぶし 【呑気節】 1928年(昭和3)演歌師の石田一松が作って歌い広めた風刺歌。1918年(大正7)に添田唖蝉坊(アゼンボウ)が作った「のんき節」を,「のんきな父さん……ハハのんきだね」とまとめる形式にして多くの歌詞を作り,「のんきな父さん」の名で歌ったもの。

大辞林 ページ 151929 での呑気節単語。