複数辞典一括検索+

はず・す ハヅス [0] 【外す】 (動サ五[四])🔗🔉

はず・す ハヅス [0] 【外す】 (動サ五[四]) (1)はまり込んでいたり,ついていた物を,そこから離す。「ワイシャツのボタンを―・す」「雨戸を―・す」「眼鏡を―・す」「鍵を―・す」 (2)ねらった目標などをそらす。また,目標をそらしてねらう。「的を―・す」「急所を―・して撃つ」 (3)メンバーから除く。「一軍から―・される」 (4)一時的にある場所を離れる。「しばらく席を―・してほしい」「その場を―・す」 (5)相手の働きかけを横にそらす。「先方のねらいを―・す」「相手の攻撃のタイミングを―・す」 (6)とらえ損なう。逸する。また,わざとさける。「この機会を―・すと二度と会えない」「行楽シーズンを―・して旅行する」 (7)一定の枠を乗り越える。「はめを―・す」 [可能] はずせる [慣用] 顎(アゴ)を―/梯子(ハシゴ)を外される

大辞林 ページ 152205 での外す動サ五[四]単語。